2004年7月

今年のアジサイの花/ペンギンアート展に出展しました/ミはミリンダのミ/小小 VS. NIKE/レゴブロックによる「スパイダーマン2」のショートムービー

2004年7月25日

 世界の漫画やアニメの情報をお届けする、イタリアのニュースサイト「afNews」より、興味を引いた話題を2つ。


レゴブロックによる「スパイダーマン2」のショートムービー

 Spider-Man 2:'The Peril of Doc Ock'(Yahoo! Movies)
(参照元:afNews・7月24日記事

 何だかかわいい。私は映画の方は未見なんですが、ネタバレはありますでしょうか?

 レゴブロックによるショートムービーといえば、以前、「LEGOスタジオ」シリーズが発売されていた頃には、LEGOの公式サイトには「レイダース」や「モンテイパイソン」のショートムービーが載っていたものですが、今もあるかな?


小小 VS. NIKE

 China Daily:Beijing man sues Nike over copyright
(参照元:afNews・7月21日記事

 有名な中国製flash動画「小小」の作者がナイキのテレビCM「stickman」について著作権侵害で訴えていた件で、7月15日に北京市の第一中級人民法院で審理が始まったという話。

 確かに、どちらも棒人間のアニメーションだけれども、果たして棒人間のロゴに著作権が認められるのかどうか。「_| ̄|○」や「orz」の立場は?

 とはいえ、上記「China Daily」によると、ナイキのCMのせいで「小小」誕生に関する本の出版の交渉が中断してしまったという悲しい話が。あぁ、読んでみたかったなぁ、その本。

 さて、この件に関して中国のサイトを検索してみました。以下、「捜狐.com」より。(中国語簡体字。広告が重いという向きには、javascriptやActiveXをオフにするのが吉)

 「小小」の作者の名前は朱志強といい、ナイキの中国での社名は「耐克」というのですね。で、昨年10月にCMの放映が開始され、朱志強氏が11月にナイキに対して警告を発し今年1月に訴えを起こし7月に審理を開始した、と。(大ざっぱなまとめ方ですみません)

 日本語のサイトだと、「huixingの日記」さん今年1月15日の記事と、1月18日の記事が詳しいです。

 それにしても、以前当欄で紹介した「ファインディング・ニモ VS ル・カルベス」の件といい、類似している作品の方が後発なのに、相手が大手のせい商機を失ってしまうというのは、何とも嫌な話だなぁ。


2004年7月24日

ミはミリンダのミ

 灼熱の日々が続きますが、いかがお過ごしでしょうか。
 こうも暑い日が続くと、どうしても冷たい飲み物ばかり飲んでしまいます。
 そんな時に思い出すのが、小さい頃に流行った「ドレミの歌」の替え歌。

 ドはドリンクのド
 レはレモンライムのレ
 ミはミリンダのミ
 ファはファンタのファ
 ソはソーダのソ
 ラはラムネのラ
 シはジュースのシ さあ飲みましょう

 「シ」にちょっと無理がありますが、それはまぁ置いといてー。
 あと、「ミリンダのミ」というあたりにちょっと時代を感じさせる…

 ネットを検索してみると、最近のミリンダはお台場の自販機でカップ販売されているという目撃情報が!(『紙コップで乾杯!』さんの『ミリンダは生きていた』より)


2004年7月18日

ペンギンアート展に出展しました

penartbanner.gif

 明日から芦屋にて開催!今年は出品しました。頑張って絵の具を塗りました。いや、頑張りきれていないかも…

 久し振りに絵の具で絵を描いていると、「ここでundoが出来たら」とか「ここでレイヤーが使えたら」と思うことしきり。なので、塗っている時間よりも、絵の具を載せるのをためらっている時間の方が長かったかも知れません。それでも、絵の具をペタペタ塗る快感というのは確実にあるので、たまにはこうして描いていこうと思うのでした。

 芦屋の会場には、今年は何とか足を運びたいと思っています。その節はどうぞよろしくお願い致します。


今年のアジサイの花

 ajisai.jpg
 ▲2004年6月13日撮影。

 差してあるペットボトルの片方は、JR東日本のsuikaキャンペーンのもの。レシートによると、購入場所の「NEWDAYS(JR系のコンビニ)」新宿新南口店の所在地は、新宿区ではなくて渋谷区千駄ヶ谷なんだそうです。


久し振りの更新

 ご無沙汰しておりますが、お元気でしょうか。
 いくつかメールを頂いたりリンクして頂いて、感謝感激!してます。にもかかわらず、今日まで更新が途絶えて失礼しました。こうして時々途絶えながらも、細々と更新して参りますので、何卒どうぞよろしくお願い致します。



▲TOPに戻る